- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【西条市】子ども用ライフジャケットのレンタルステーションについて
愛媛県西条市では、平成30年4月1日より 子ども用ライフジャケットのレンタルステーションの運用が始まります。 西条市内2箇所にある消防署に、レンタルステーションが設置されます。
-
平成30年2月2日 これからの体験活動を考える会の勉強会で登壇しました。
平成30年2月2日 神戸市青少年会館で キャンプkansai主催「これからの体験活動を考える会」の勉強会が開催され、 基金代表の吉川が子ども安全研究ひなどり代表の岡まゆみ先生と登壇させていただきました。
-
機関誌「子ども安全研究」第3号を発行しました。
機関誌「子ども安全研究」第3号を発行しました。
-
日経kids+に活動が紹介されました。
2018年1月17日発行の日経kids+にインタビュー記事が掲載されました。 事故からの教訓と、ライフジャケットの必要性についてお話をしました。
-
平成30年1月19日 愛媛県西条市で保育・教育関係者向けの講演会が開催されました。
平成30年1月19日 愛媛県西条市では、2012年に発生した西条聖マリア幼稚園のお泊り保育事故の教訓を活かすために 私立・公立の壁を超えて、保育・教育関係者が情報共有するための就学前関係者合同連絡会を発足し 子どもの安全に関する取り組…
-
国民生活研究 第57巻第2号(2017年12月)に研究協力した論文が掲載されました。
国民生活研究 第57巻第2号に、研究協力した論文が掲載されました。
-
平成29年12月20日に理事研究会を開催いたしました。
平成29年12月20日に理事研究会を開催いたしました。
-
平成29年11月30日 長崎県大村市子どもの安全管理講座で登壇しました。
平成29年11月30日 長崎県大村市で春からは開催されている市内全域の保育・教育施設向け 子どもの安全管理講座で当基金代表の吉川が登壇しました。
-
平成29年11月10日 愛媛県西条市でライフジャケット寄贈・感謝状贈呈式が開催されました。
平成29年11月10日 愛媛県西条市にライフジャケットを寄贈させていただき 西条市役所にて、感謝状贈呈式が開催されました。
