- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【会員ページ】平成28年12月20日愛媛大学法文学部開講科目「紛争と裁判Ⅱ」特別講演会資料
画像をクリックすると、PDF資料がご覧になれます。
-
愛媛大学法文学部開講科目「紛争と裁判Ⅱ」特別講演会で登壇しました。
愛媛大学法文学部開講科目「紛争と裁判Ⅱ」特別講演会 「子どもの安全を守りたい~吉川さん夫妻とともに」 日時:2016年12月20日(火) 14時30分~16時10分 会場:愛媛大学南加記念ホール 子どもの事故の問題と課題、事故…
-
愛媛大学_特別講演会のお知らせ
愛媛大学法文学部特別講演会のご案内 「子どもの安全を守りたい~吉川さん夫妻とともに」 日時:2016年12月20日(火) 14時30分~16時10分(会場14時) 会場:愛媛大学南加記念ホール 子ども安全管理士講…
-
小さないのち~守るためにできること
2016年12月10日 (土) 小さないのち~守るためにできること 主催:朝日新聞社 共催:Safe Kids Japan 朝日新聞社の連載企画「小さないのち」の担当記者の皆さんと 有識者の先生方、参加者の皆様と共に、子どもの…
-
子どもの「まさか」を考える朝集中会議に参加しました。
2016年12月7日、8日 朝日新聞社主催:子どもの「まさか」を考える朝集中会議 に参加させて頂きました。 様々な立場・視点から子どもの事故・予防・安全について考えました。
-
子ども安全計画研究所設立記念シンポジウムに参加しました。
2016年12月4日(土) 日本子ども安全学会理事である猪熊弘子先生と弁護士の寺町東子先生が 設立された一般社団法人子ども安全計画研究所主催のシンポジウムに参加しました。
-
第四期子ども安全管理士講座が終了しました。
2016年10月15日からスタートした第四期子ども安全管理士講座。 11月26日、全日程4日間が終了いたしました。 第一期~第四期まで開講できたことに感謝申し上げます。 200名を超える方に受講していただきました。
-
北野ひなた保育園の園内研修に参加しました。
2016年11月22日(木) 八王子にある「北野ひなた保育園」の園内研修に参加しました。
-
2016年10月3日付け朝日新聞朝刊に記事が掲載されました。
2016年10月3日 朝日新聞朝刊に記事が掲載されました。 「同じような死を繰り返さない」を合言葉に、理解が広がることを願います。
