- ホーム
- 活動報告
カテゴリー:活動報告
-
法人解散のご挨拶_10年間ありがとうございました。
2024年6月 吉川慎之介記念基金は、設立10年をもちまして、 法人活動に幕を下ろしました。
-
日本子ども安全学会機関誌「子ども安全研究」第9号が完成しました!
日本子ども安全学会機関誌「子ども安全研究」第9号が完成しました。
-
香川県のCDRと水辺の安全に関する取組・活動について
2024年1月19日CDR(チャイルド・デス・レビュー)におけるグリーフケア研修会 CDR(チャイルド・デス・レビュー)におけるグリーフケア研修会が 四国こどもとおとなの医療センターで開催されました。
-
2023年12月 子どもの安全に関する講座で登壇しました。
2023年12月15日日本大学大学院危機管理研究科主催 特別講座 第2回「保育・学校事故から考えるこどもの安全と危機管理」 日本大学大学院危機管理研究科主催 特別講座 第2回「保育・学校事故から考えるこどもの安全と危機管理」が開催…
-
2023年9月30日 日本子ども安全学会第10回大会を開催しました。
2023年9月30日(土) 日本子ども安全学会、 今回で最後となる第10回大会を 無事に結ぶことができました。 こどもに関わる保育・学校・教育・医療・行政等の関係者の方を中心に、 約100名の皆様がご参加くださいました。
-
子ども安全セミナー講演のご報告
6月14日 甲南大学 6月27日~29日3日間、岐阜聖徳学園大学 7月5日 青山学院大学にて登壇させていただきました。 ※クリックすると拡大してご覧になれます。
-
6月8日 子ども安全セミナーが開催されました。
2023年6月8日13時30分~15時30分 オンライン開催 大村市子ども安全管理士講座に関する「子ども安全セミナー」が開催されました。
-
メディア発信・掲載情報
2023年5月7日に放送されたNHKスペシャル 「いのちを守る学校に 調査報告“学校事故” 」の関連web記事で、 提言を掲載していただきました。
-
日本子ども安全学会機関誌「子ども安全研究」第8号が完成しました!
日本子ども安全学会機関誌「子ども安全研究」第8号が完成しました。 日本子ども安全学会機関誌「子ども安全研究」第8号 巻頭随想より 本誌「子ども安全研究」は、 様々な方のご協力によって第8号が発刊されました。
-
保育・学校・教育施設等での 子どもの水辺の活動・安全教育に関する報告 海と日本プロジェクト2022
保育・学校・教育施設等での 子どもの水辺の活動・安全教育に関する報告 海と日本プロジェクト2022 全国各地域で個人・団体・企業などが、 地域や保育・教育機関と連携して実施している、 水辺の活動と安全教育の実践事例について報告…
